【安心】LITALICOワークスに掲載されている口コミを分析して解説

<strong>困る男性</strong>
困る男性

LITALICOワークスの検索をするとこんな感じだけど。

  • Googleの☆評価が低い
  • 悪い口コミがある
  • 評判ワード
<strong>悩む人</strong>
悩む人

こういうの見ると何を信じていいか分からなくなる

こんな疑問にお答えします。

お店を調べる時もそうですが、悪い口コミが目立つと敬遠しがちになるのはよくあることです。

この記事を書いている私も、はじめて行く場所なんかは口コミを参考にしてしまいがちですのでお気持ちはよう分かります。

しかし、安心して下さい。

この記事ではそんなLITALICOワークスの口コミについて解説をしていきますので、考え方の参考にして頂けます。


この記事から分かること

  • LITALICOワークスの「口コミ」の捉え方
  • LITALICOワークスを利用する意味
  • LITALICOワークスの強み


色々考えてしまうお気持ちも分かりますが、まずはこの「3つ」を抑えていき「あなた」にないものであれば取り入れて頂くことをおすすめします。

<strong>小林玄人</strong>
小林玄人

執筆者の経歴

  • 作業療法士10年以上
  • 勤務歴(病院・介護施設・児童支援・就労支援)
  • 現在は就労支援に従事(障害のある方のリクルート)


私は現在進行形で就労支援に関わっている職員です。

職場では見学に来られる方の対応をしたり、就労支援サービスについて案内をしています。

悪評をみると不安になる一面もありますが、「あなた」の捉え方を少しでも変えるきっかけになればと思い解説をしていきますので、最後までご覧いただければ幸いです。

それでは、いきましょう。

LITALICOワークスに掲載されている口コミを分析

LITALICOワークスに掲載されている口コミを分析

以下の流れで解説をしていきます。

  • 株式会社LITALICOの評判は?
  • LITALICOワークスのクレーム様な口コミは?
  • LITALICOワークスは意味ないのか?

株式会社LITALICOの評判は?

株式会社LITALICOの評判は?

結論:Google評価では「ばらつき」がある

一部のエリアではありますが、Google検索で得られる評価をまとめてみました。

評価がついていないところは省いています。

現状では「バラつきがある」ことを抑えておきましょう。

東京エリア

新宿南口 3.9
大塚 4.4
五反田 2.9
新橋 5.0
水道橋 4.5
秋葉原 1.0
錦糸町 4.0
赤羽 2.0
蒲田 1.0
立川 3.3
府中 4.0
立川北 5.0
八王子 4.5

Googleマップ:litalicoワークス 東京

神奈川エリア

横浜 東口 3.2
川崎 2.6
横浜戸塚 4.6
横浜都筑 5.0
横浜都筑 3.0
藤沢 2.5
海老名 4.0
横浜関内 3.0
相模大野 3.0
川崎駅前南 5.0

Googleマップ:litalicoワークス 神奈川

埼玉エリア

さいたま浦和 2.8
大宮 4.0
所沢 3.5
南越谷 5.0

Googleマップ:litalicoワークス 埼玉

名古屋エリア

名古屋駅前 2.4
名古屋駅南  3.0
名古屋丸の内 4.0
名古屋千種 3.8
名古屋野並 2.5
名古屋金山 4.2
金山新尾頭 3.7
大曽根 4.8
藤が丘 3.0

Googleマップ:litalicoワークス 名古屋

大阪エリア

大阪梅田西 4.0
大阪梅田 4.5
大阪梅田北 4.8
大阪心斎橋 4.0
大阪京橋 2.5
大阪なんば 3.7

Googleマップ:LITALICOワークス 大阪

福岡エリア

福岡中央 2.3
天神 4.7
博多 3.3

Googleマップ:llitalicoワークス 福岡

LITALICOワークスのクレーム様な口コミは?

LITALICOワークスのクレーム様な口コミは?

結論:基本はあてになりません

私がよく言うことなのですが、就労移行支援のサービスはその場で消費をされていきます。

形として残るものではありませんので、他と絶対的な比較は行いにくいものです。

「歯医者」「眼科」などのクリニックやマッサージ店なんかも同じで、その場でサービスが消費をされていきます。

こんな口コミが散見されています

「5つの事例」をまとめて解説します。

コメントした個人をののしるわけではなく、客観的な意見として参考にしていただけると助かります。

❌ 個人の感じ方 ≠ すべて悪い



こんなふうに言い切れないと思います。

事例①:通所を辞めたほうが良い

事例①:通所を辞めたほうが良い
引用:LITALICOワークス 秋葉原 口コミ


冒頭でもつづった通り「個人の感じ方」です。

なかには満足できる方もいますので、額面通りに受けても意味がないと言えます。

事例②:職員の対応が悪い

引用:LITALICOワークス 横浜東口


思考特性によっては、言葉の受け取り方に課題がある利用者様も多くいらっしゃいます。

分からない質問なら聞けばいいだけです。

イライラしている様子も口コミからうかがえますが、感情をコントロールする課題があるように考えられます。

事例③:訓練内容について

事例③:訓練内容について
引用:LITALICOワークス 川崎


他の利用者様のことについて書かれているようですが、個人個人で通所目的や訓練内容は異なります。

否定的で上から目線とも捉えられる口コミです。

個人的な意見ですから、内容についてはあてになりません。

事例④:就職後の訴え

事例④:就職後の訴え
引用:LITALICOワークス 大阪京橋


コメントを拝察すると、ほかの部分に課題がある利用者様のように思えます。

ご自分で学習できた部分を「強み」として捉えられておらず歪曲させてしまっており、思考の柔軟性が低い様子がうかがえます。

結果、就職先でもうまくできていない様子が記載されています。

ご自分の人生にも関わらず、振り返ってこういった不満を記載しても意味がないと思います。

事例⑤:通所して辞めてしまった

事例⑤:通所して辞めてしまった
引用:LITALICOワークス 博多


スタッフが真摯に対応してくれたにも関わらず、不満をもっておられるコメントです。

通所前相談に行った際に目的を見失っていたのではないでしょうか?

「障がい者雇用では生活できない現実がある」と書かれていますが、まったく問題ありません。

スタッフの対応に不満はあるものの、発達障害を示唆するのも変な内容です。

思考や認識力に課題がある利用者様であると推察されます。

自分の課題について受容しきれず、不満となってしまったケースであると考えらます。

私の職場にもあるが問題なし

実は、私の職場にも低評価(☆ひとつが2つ以上)はありますが、運営自体は全く問題ありません。

お客様の困り事を解決するため真摯に活動をしています。

多くの方が言葉の捉え方や思考の課題を抱えており、特性から判断基準を自分本位にしすぎている方が一定以上は必ずいます。

「あなた」はどうでしょうか?

直接的に言えない方に限り、ネット上で叩くようなことに走り勝ちです。

ですので、「低評価=悪い」とは言えません。

こういう方に限って、就職先でもトラブルを招いてしまいがちです。

本当に悪い場合は「閉鎖」となる


こんな事業所の場合は最悪です。

  • 入会説明で聞いた事と全く違う
    (料金の過剰請求、サービスがきちんと提供されていない)
  • 支援する職員がきちんといない
  • 意味もなく通所を促された



これらを回避する方法としては、サービスが間違っていないか確認をする以外はありません。

必ず利用契約書をかわして双方で所有する事になりますので「あなた」から気になったことは必ず質問をするようにしましょう。

確認する義務も利用する側にはありますので、受け身にならないよう気をつけましょう。

LITALICOワークスは意味ないのか?

LITALICOワークスは意味ないのか?

結論:

  • 意味はある
  • 企業インターンは必ず体験すべき。
  • ただし、スキル依存傾向者は意味なし

大手ならではの企業インターンは魅力的

インターン先を確保することは、私たち事業所にとって難しいことでもあります。

4500箇所以上もある法人は、東証一部上場を果たした株式会社LITALICOの最大の強みです。

他事業所では安易に真似ができない規模感といえますので、企業インターンを通して自分に合った職業を探すことは必ず行いたいです。

スキル依存型の方は意味なし

  • プログラミングをしっかり学びたい
  • ビジネスマナーよりもパソコンスキルだ
  • 自分のスキルに合う職場をマッチングさせて欲しい


このような場合は「LITALICOワークス」には向かないと言えます。

LITALICOが推している「企業インターン」はスキルを磨く場所では無いから


なぜ、インターン実習をするのでしょうか?


それは、企業実習に「就労移行支援の本質があるから」です。


次項で取り上げますが、LITALICOワークスが合わない方は、別の就労移行支援事業所を活用していきましょう。

【番外編】大手就労移行支援事業所ココルポートの評判は?


ココルポートは、都内を中心としながらも日本の都市部に57店舗展開している大手事業所です。

ココルポートは訓練プログラム数が「500」を越えており、あらゆる職業訓練に対応できる特徴があります。

こちらで詳しく解説をしています

➡ 【思考整理】株式会社ココルポートの口コミを分析して解説、捉え方の案内

【まとめ】LITALICOワークスに掲載されている口コミを分析

【まとめ】LITALICOワークスに掲載されている口コミを分析

まとめるとは「ポイントは3つ」です。

  • 拠点によって☆評価はバラツキが大きい
  • 形に残らないサービス提供の観点から口コミはあてにならない
  • スキル依存型思考はLITALICO(リタリコ)の恩恵は少ない


LITALICOワークスは全国展開しており、東証一部上場を果たした大手就労移行支援ならではの「企業インターン」こそが最大の魅力です。

「職業適性」を見極めることができる機会が豊富のため、具体的に進路が描きやすいという特徴があります。

「職業スキル」や「資格」を重要視される方には別事業所のプログラムの方が適していますので、ニーズに合わせた選択をしましょう。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。


最後に振り返りをしていきたいと思います。


LITALICOワークスは、拠点によって☆評価のばらつきもあり、口コミ評価も検索者を敬遠させるような内容ですが、サービスの本質を考えるとあてにはなりません。

「あなた」が普段利用しているお店で☆評価が1.0~2.0ぐらいのところはありませんか?

または「悪い口コミ」のあるお店を利用したことはありませんか?

あったとしたら、そこのお店を利用して嫌な思いをしたことはありましたか?

中には口コミ通りの内容だったかもしれませんが、全部そうでしたか?

以下のような気持ちがひとつでもあったら、口コミや☆評価をあてにしなくて問題はないはずです。

  • 利用しているお店に悪い口コミがあったが、口コミ通りのことはなかった
  • 低評価のお店でも自分が気に入った商品があるから利用を続けている
  • 低評価のお店だけど、近いし便利だから抵抗感なく使っている



「あなた」の人生には限りがあります。

なぜなら「時間」は誰しも平等だから。

就労移行支援についてしっかり調べることは大切なことですが、深い真実を追及していくためには、実際に現場をみて確認をしていくことは避けられません。

私自身も利用希望者の対応を行いますが、「見学=利用決定」ではありません。

「合う、合わない」が必ずありますので、細かいことは必ず対面で聞いた方が良いことばかりです。

情報収集ばかりを行い、石橋をたたきすぎても人生は前にすすまないのです。

見学は無料です。

個人情報等は法律で保護されますし、必要なことだけお話するのもアリです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました